1. HOME
  2. 世界のニュース
  3. 日本は今!
  4. ●2025.6.2 日本経済新聞:四国電力などのバイオマス発電所が稼働 香川県で17万世帯分供給

世界のニュース

定期的にメールでお知らせしています。

日本は今!

●2025.6.2 日本経済新聞:四国電力などのバイオマス発電所が稼働 香川県で17万世帯分供給

四国電力や東京ガスなど6社は2日、香川県坂出市に建設していたバイオマス発電所が営業運転を始めたと発表した。東南アジアから調達する年約32万トンの木質ペレットで発電する。年間発電量は一般家庭約17万世帯分に当たる約5億3千万キロワット時で、二酸化炭素(CO2)の排出量を年約22万トン削減する。
四国電力、安藤ハザマ、東京ガス、イーレックス、新光電装(香川県丸亀市)、坂出郵船組(同坂出市)の6社は共同出資した「坂出バイオマスパワー合同会社」を通じて、「坂出バイオマス発電所」を運営する。出資比率は四国電力が36%、安藤ハザマが20%、東京ガスが15%、イーレックスが14%、新光電装が10%、坂出郵船組が5%。発電出力は7万4950キロワット。
2022年11月に着工し、約2年半かけて運転開始した。当面は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)に基づき、四国電力の送配電子会社に1キロワット時当たり24円で売電する。
詳しくはこちら
https://x.gd/JtU6x