レッドウッド、センペルセコイア、アカスギ
(学名:Sequoia sempervirens/科目:スギ科セコイア (Sepuoia)属) |
|
 |
【分布地域】
米国オレゴン州南西部〜カリフォルニア州中部の太平洋沿岸。 |
|
【主要産地】
アメリカ |
|
 |
辺材はほぼ白色で幅が狭く、心材は淡い赤色〜濃い赤褐色。木理は通直、肌目はやや重硬。乾燥・加工性はよいが、衝撃にやや弱い。耐朽性は極めて大きい。 |
 |
|
 |
・建築(土台・梁・垂木・造作)、箱、木わく、桶、葉巻の箱、家具、船舶、屋根 |
|
 |
 |
気乾
比重 |
収縮率(%) |
強度(kg/cm²) |
曲げ
ヤング
係数 |
保存性 |
柾目
方向 |
板目
方向 |
曲げ
強さ |
圧縮
強さ |
せん断
強さ |
腐朽 |
摩耗 |
0.46 |
0.07 |
0.14 |
620 |
355 |
65 |
90 |
極大 |
IV |
|
 |
|
|
 |
分布地域のオレゴン州南部からカリフォルニア州の沿岸部は、コンサベーション・インターナショナル(CI)の「生物多様性ホットスポット」に指定されている保護価値の高い地域。
違法伐採のリスクについては、アメリカでは森林管理行政が機能しているのでほとんど無い。
生物種としての貴重性については、IUCNの「レッドデータブック」では「LR/CD]と評価されており、絶滅危惧リスクはない。
産地から日本までの直線距離はおよそ8千km、太平洋を越えて運ばれてくる。
耐朽性は「極大」であり長期間の使用に十分に耐えることができる。 |
 |
 |
|
最終更新日:2006/2/7 |
|
 |