ENGLISH | 日本語

第55回フェアウッド研究部会
「持続可能なウッドストックとサプライチェーンをつくる」
2021年6月3日(木)18:00 @オンライン

2021.5.21掲載

現在、建築・木材業界では「ウッドショック」が叫ばれ、前例を見ない木材価格、調達難が外材を利用していた企業から広がっています。調達困難な外材から国産材へのシフトチェンジを進めようにも、国内林業側では林地の境界明確化が進んでないなど、急な増産は難しいという声もあります。ウッドショックは様々な問題提起をしましたが、大きな課題としてストック(在庫)を誰が持つのか? 非常時にもサプライチェーン(流通)は機能するのか?という課題が浮かび上がってきました。

今回のフェアウッド研究部会では「持続可能なウッドストックとサプライチェーンをつくる」と題し、「つな木」プロジェクトの発起人である日建設計 Nikken Wood Labの大庭拓也氏と、奈良県宇陀市の材木屋であり、森林集約化も進める森庄銘木産業専務の森本達郎氏、林業ライターの成田陸氏が座談会を行います。


●開催概要
日 時2021年6月3日(木)18:00~20:00(開場:開始の5分前)
会議URLお申込みいただいた方に後日ご案内いたします(ZOOM利用を予定)
参加費: 1,000円
※お申込みいただいた方で希望のある場合は、当日の録画アーカイブを後日、期間限定でご覧いただくことが可能です。

プログラム(敬称略、内容は予告なく変更することがあります)
第1部:座談会 18:00~19:30
「持続可能なウッドストックとサプライチェーンをつくる」
登壇者:
大庭 拓也/日建設計Nikken Wood Labラボリーダー【発表資料(PDF)】
森本 達郎/森庄銘木産業株式会社取締役専務【発表資料(PDF)】
成田 陸/林業ライター・Community Forest【発表資料(PDF)】

第2部:懇親会 19:30~20:00
(希望者のみ、お飲み物等はご自身で準備ください)

【講師プロフィール】(敬称略)
大庭拓也
日建設計Nikken Wood Labラボリーダー
1982年 福岡県北九州市生まれ。福岡大学建築学科卒業。東京工業大学大学院建築学専攻修了。2007年 日建設計入社。 「つくればつくるほど生命にとって良い建築」を自身のマニフェストとし、都市建築の木質化に携わりながら、森と都市の新しい関係を見いだす「つな木」プロジェクトを推進中。社内に自主組織「Nikken Wood Lab」を発足させ、2021年より正式組織化。現在ラボリーダーを務める。 主な設計担当:有明体操競技場、選手村ビレッジプラザ、渋谷北谷公園 など 主な受賞:農林水産大臣賞、環境大臣賞、林野庁長官賞、ウッドデザイン賞、グッドデザイン賞 など

森本達郎
森庄銘木産業株式会社取締役専務
1993年 生まれ。立命館大学経営学部卒業。2016年 大手木材商社勤務。2019年家業である森庄銘木産業株式会社に入社。 商社時代は国産材に留まらず全世界の木材販売を経験。家業に戻り「森と暮らしを繋ぐ」をテーマに建築用材に留まらない森の価値付けに挑戦中。また磨き丸太を中心に杉・ヒノキの製材品の販売を行っている。 林業復活の基礎となる山の境界明確化事業は3年目を迎え、持続可能な森づくりを行うためコツコツと地域の皆様と共に推進中。

成田陸
林業ライター・Community Forest
1996年埼玉県生まれ。東京農業大学森林総合科学科を2020年に卒業。大学時代は1年間休学して北海道から宮崎県までの林業地、山村をめぐる旅にでる。通算50か所以上の地域を旅し、林業から材木、工務店などを取材。また、フェアウッド研究部会でもインターンをする。大学卒業後は林業専門の出版社に就職し、林業ライターになった。プライベートでも森と木と人をつなぐイベント「モリコン!?」「懇森会」を実施。

【お申込み】
お申し込みフォームよりお申し込みください。
フォーム記入ができない場合、「第55回フェアウッド研究部会参加希望」と件名に明記の上、1)お名前 2)ふりがな 3)ご所属(組織名及び部署名等)4)Eメールアドレスを、メールにてinfo@fairwood.jpまで送付ください。
※定員100名


【お問合せ】
  • 地球・人間環境フォーラム(担当:坂本)
    http://www.fairwood.jp、info@fairwood.jp、TEL:03-5825-9735
  • ワイス・ワイス(担当窓口/広報課 野村)
    http://www.wisewise.com、press@wisewise.com、TEL: 03-5467-7003

【関連情報】

2009 FAIRWOOD PARTNERS All Rights Reserved.