1. HOME
  2. 世界のニュース
  3. 森林減少・森林劣化
  4. 2025.9.16 Mongabay:衛星データはミャンマーの希土類鉱業のホットスポットで森林破壊の急増を示している

世界のニュース

定期的にメールでお知らせしています。

森林減少・森林劣化

2025.9.16 Mongabay:衛星データはミャンマーの希土類鉱業のホットスポットで森林破壊の急増を示している

モンガベイが収集した情報筋と衛星画像によると、ミャンマーのカチン州では、ほとんど規制されていない希土類鉱物の採掘が森林、河川、そして人間の健康に大きな損害を与えている。
2018年から2024年にかけて、採掘が集中している郡区では亜熱帯湿潤林の樹木被覆面積約32,720ヘクタールが失われた
研究者らによると、カチン州産の希土類鉱物はすべて中国の磁石製造業者に送られ、電気自動車、風力タービン、電子機器の世界的に有名なメーカーに供給されているという。
ミャンマーで続く内戦は、この問題を複雑化させる要因となっている。カチン州の鉱山を支配する武装勢力は現在、鉱物を輸入する中国企業や当局と条件の再交渉を進めている。
原文はこちら(英語)
https://news.mongabay.com/2025/09/satellite-data-show-burst-of-deforestation-in-myanmar-rare-earth-mining-hotspots/