フェアウッド・マガジン 世界のニュース 第218号 2022年9月30日
以前より問題視されていたアフリカでの違法伐採と高級樹種の輸出
その主な輸出先であり、日本を含めた諸外国への木材製品輸出の拠
──────────────────────────────
【違法伐採問題】
●2022.9.28 BusinessGreen:違法木材の取引が過去最高を記録
チャタム ハウスの新しいレポートによると、過去 20 年間に約 190 億ドルにも相当する、木材輸出全体の約15% が違法に取引されていることから、違法な木材取引がこれまで考え
影響力のあるシンクタンクであるチャタムハウスによると、最近の
「森林は、気候変動対策において重要である。世界で最も大きい陸
原文はこちら(英語)
https://www.businessgreen.com/
●2022.9.8 defenceweb:アフリカの違法伐採と安全保障への影響
違法伐採はアフリカにおける国境を越えた組織犯罪を特徴づけるも
アフリカ諸国では毎年、違法伐採により170 億ドルの損失を負っていると推定されている。 これは、グローバル市場において、300~1500 億ドルに相当するの経済価値を持つ。
アフリカにおける違法な木炭の取引だけでも、90 億ドルにも上る純利益があると見積もられており、26 億 5,000 万ドル相当と言われるこの地域のヘロインとコカインのと比較して
原文はこちら(英語)
https://www.defenceweb.co.za/s
【森林保全】
●2022.9.6 ブラジル日報:《ブラジル》8月のアマゾン森林火災件数が過去最
選挙年の森林伐採増加は以前から言われているが、ボルソナロ政権
それに加えて報じられているのは森林火災の増加だ。国立宇宙研究
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/artic
【木質バイオマス】
●2022.9.15 Reuters:欧州議会、再生エネと省エネ拡大目標支持 温暖化対応も視野
欧州議会は14日、再生可能エネルギー拡大と省エネルギーに関す
この日、欧州委員会のフォンデアライエン委員長は、発電事業者の
一連の措置は数カ月の時限措置だが、EUは風力や太陽光といった
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/artic
自然エネルギー財団によるレポート
https://www.renewable-ei.org/a
●2022.9.27 Byline Times:気候問題活動家、ドラックス社がスポンサーの労働党
9月27日に開催された、労働党大会フリンジイベント(スポンサ
活動家たちは、労働党がDrax社との関係を断ち切り、「企業の
しかし最新の年次報告書によると、同社は昨年、1342万トンの
原文はこちら(英語)
https://bit.ly/3SFmF3f
●2022.9.26 The Guardian:英国政府のドラックス社への補助金、環境レイ
米国南部ルイジアナ州での揮発性有機化合物(VOC)排出規制違
国際環境NGOグリーンピースの調査では、ドラックス社の問題の
この発電所の燃料用と、世界市場向けに、米国とカナダの13ヶ所
ドラックス社は昨年にも、ルイジアナ州の隣、ミシシッピー州のア
原文はこちら(英語)
https://bit.ly/3Rl01wi
●2022.9.16 Mongabay:EU、木質バイオマスを引き続き再エネに分類
欧州議会は、世論の反対の声が高まっているにもかかわらず、木質
木質ペレットの燃焼が、発電所の煙突から排出される炭素の主な発
EUの決定は、燃料向けに立木を伐採することに対しては補助金は
原文はこちら(英語)
https://news.mongabay.com/2022
●2022.9.7 WHO:青空のためのきれいな大気の国際デー:気候変動と健康へ
欧州のWHO加盟国では年間、若くして死ぬ100万人のうちの半
「青空のためのきれいな大気の国際デー」である9日7日に、WH
大気汚染と温室効果ガス排出をもたらす最大の要因は、エネルギー
WHO/WMO合同気候・保健事務所は「熱波の頻度・強度・持続
また、大気汚染と気候変動の相互作用が増幅しているために、世界
今年のテーマである「我々が共有している大気」は、大気汚染の越
※WMO:世界気象機関
原文はこちら(英語)
https://bit.ly/3E4BEA0
●2022.9.2 日本経済新聞:バイオマス発電は「持続可能」か
急拡大で進む輸入依存
バイオマス発電は、間伐材や生ごみなど未利用の資源を燃料とする
輸入燃料については、製造や輸送の過程も含めた温暖化ガスの排出
低炭素な電源としての扱いを見直す動きも出てきた。21年には欧
日本でも再生エネの固定価格買い取り制度(FIT)の認定条件が
燃料の製造や輸送の過程にも目を向けて「低炭素」との扱いを厳格
原文はこちら(有料会員記事)
https://www.nikkei.com/article
【中国情報】
●2022.09.28 楽居財経:2021年の建築装飾内装及びその他建築業生産額は1
9月27日の国家統計局の統計によると、2021年の中国の特、
土木建築業等重要なインフラ建設産業の発展は著しく、2021年
原文はこちら(中国語)
https://baijiahao.baidu.com/s?
●2022.09.27 中国木材網:中央アフリカ諸国が違法木材輸出の取り締まり強化プ
9月22日、中央アフリカ森林委員会(Comifac)はカメル
中央アフリカの違法木材が木材輸出全体に占める割合は大きく、頻
EU及び米国等によるロシアからの木材輸入規制に伴い、アフリカ
一方中国においては輸入木材の60ー80%は中央アフリカからの
原文はこちら(中国語)
http://www.chinatimber.org/new
【日本は今】
●2022.9.14 新建ハウジング:環境配慮型住宅への優遇金利で国産材の消費推進
日本木造分譲住宅協会(東京都新宿区)に9月1日付で賛助会員と
詳しくはこちら
https://www.s-housing.jp/archi
●2022.9.11 河北新報:JAみやぎ登米、地元産木材で新本店建設 おかえりモネが描く「地産地消」を実践
JAみやぎ登米(宮城県登米市)が地元産の優良木材を活用し、新
同市中田町石森の新本店建築現場で、5日に上棟式があった。佐野
詳しくはこちら
https://kahoku.news/articles/2
●2022.9.14 NHK:輸入木材減少 島根県が国産木材増産に向け体制強化へ
世界的に木材が不足して価格が高騰する「ウッドショック」などに
国産木材をめぐっては、世界的に木材が不足して価格が高騰する「
県は国産木材の安定した供給に向けて、原木の増産を加速させよう
具体的には、木を切り倒す作業などを行う高性能の機械や、原木を
詳しくはこちら
https://www3.nhk.or.jp/lnews/m
●2022.9.27 @Press:「国産認証材を利用する木材加工販売」を行う資金
FSC(R)認証木製品の製造販売を行う堀内ウッドクラフト(所
詳しくはこちら
https://www.excite.co.jp/news/
●2022.9.29 J-FIC:エネルギー向けチップ量が7年連続増加、「間伐材」
農林水産省が8月31日に公表した昨年(2021年)の木質バイ
出所はこちら
https://bit.ly/3Svcj6v
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「森林・林業・山村問題を考える」シンポジウム
「地域が育てる・地域を育てる-地方留学と農山漁村の未来-」
2022年10月1日(土)13:00~17:00
http://www.foeri.org/pdf/2022s
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(フェアウッド事務局団体の地球・人間環境フォーラムが後援して
都道府県の枠を越えて自分に合った高校を選び、実り多い3年間を
第1報告:朝岡幸彦氏(東京農工大学大学院農学研究院 教授)
「地域における高等学校の意味と地方留学の可能性」
第2報告:村木晋介氏(岩手県葛巻町教育委員会事務局
こども教育課こども支援室長)
「葛巻町による岩手県立葛巻高等学校支援の取組」
第3報告:佐近勝氏(北海道音威子府村 村長)
「おといねっぷ美術工芸高校 奇跡の学校とともに歩む」
第4報告:中越佐由美氏(高知県梼原町教育委員会 生涯学習課長)
「0~18歳までの一貫教育と梼原高等学校の魅力化による町づく
パネルディスカッション共同座長
山本信次氏(岩手大学農学部 教授)
山本美穂(シンポジウム実行委員長・宇都宮大学農学部 教授)
終了後オンライン懇親会を予定しています。
●お申込み(要事前登録) https://forms.gle/wEVCskjLEvbW
登録後、Zoom Webinar参加URLをお知らせします。
申込締切:9月28
【主催 】「森林・林業・山村問題を考える」シンポジウム実行委員会(委
【後援】林野庁、(国研)森林研究・整備機構、森林総合研究所ほ
●事務局・お問い合わせ先:(一財)林業経済研究所
Email:office@foeri.org URL:http:www.foeri.org
<当シンポジウムは、森林分野CPD認定プログラムです>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆プレスリリース:クリーンウッド法見直し、判断基準の明確化と
~ルーマニアから輸入される木材製品に対するDD実態アンケート
https://fairwood.jp/topics/220
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアウッド・パートナーズではルーマニア材調達に関するアンケ
https://fairwood.jp/topics/220
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆フェアウッド・パートナーズウェブサイトをリニューアルしまし
https://fairwood.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際環境NGO FoE Japanと地球・人間環境フォーラムが運営するフェアウッド・
https://fairwood.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆動画「ホント?ウソ? バイオマスはカーボンニュートラル?」を公開!
https://www.youtube.com/watch?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際環境NGO FoE Japanでは、バイオマス発電を問う動画を作成しました。
バイオマス発電は、カーボンニュートラルと言われますが、本当で
森林がもとの状態に戻るとは限りません。この場合、森林に蓄えら
https://www.youtube.com/watch?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆パーム油のワークショップ教材ができました!
「パーム油のはなし」2/『知る・考える・やってみる!熱帯林と
https://plantation-watch.org/p
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地球・人間環境フォーラムもメンバーであるプランテーション・ウ
概要
・編集・発行:開発教育協会、プランテーション・ウォッチ
・2020年7月、A4版48ページ
・ダウンロード資料:写真9枚(A4カラー)
・一般価格:本体¥2,000+税(図書館価格¥4,000+税
・対象:小学校高学年以上
▼お問合せ・ご購入申込
認定NPO法人 開発教育協会(DEAR)
Tel: 03-5844-3630 Fax: 03-3818-5940
〒112-0002 東京都文京区小石川2-17-41TCC2号館3階
http://www.dear.or.jp/books/bo
※本体価格のほか送料・手数料がかかります(1冊の場合税込55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアウッドカフェ ショッピングサイト
https://www.fairwood.jp/cafe/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森や作り手の見える木製品がみつかるフェアウッドカフェのショッ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆フェアウッド・パートナーズのWEBサイト
「クリーンウッド法に対応する木材DDのための実践情報」
https://www.fairwood.jp/consul
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年5月20日施行された「合法伐採木材等の流通及び利用
※更新情報:
国別リスク情報「3.ルーマニア」に「その2」を追加しました。
■合法性確認とデューデリジェンス
■合法性確認のための木材DDのステップ
■国別リスク情報
問合せ 「木の流れから、未来をつくる」フェアウッド・パートナーズ
Eメール:info@fairwood.jp
国際環境NGO FoE Japan(三柴、佐々木、TEL:03-6909-5983)
地球・人間環境フォーラム(坂本、飯沼、TEL:03-5825
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆パーム油について知るためのWEBサイト紹介
『あぶない油の話』パーム油のことを知るサイト
http://plantation-watch.org/ab
「パーム油調達ガイド」
http://palmoilguide.info
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プランテーション・ウォッチでは、パーム油の消費者向けと企業向
パーム油を調達している企業向けには、パーム油の調達リスクに対
『あぶない油の話』パーム油のことを知るサイト
http://plantation-watch.org/ab
「パーム油調達ガイド」
http://palmoilguide.info
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆森林と私たちの暮らしのつながりについて学ぶ教材
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界の森林問題について学んでもらうための映像教材をフェアウッ
■映像資料
「人と木」(無料)
http://www.gef.or.jp/activity/
「木の来た道」(定価3,000円/図書館価格:12,000円
「森の慟哭」(詳細下記参照)
http://www.foejapan.org/forest
■お問合せ
FoE Japan(三柴) Tel: 03-6909-5983
地球・人間環境フォーラム(坂本) Tel: 03-5825-9735
E-mail: info@fairwood.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・みなさんの知人、友人、ご家族の方にもこのメールマガジンをお
・本メールマガジンの記事について、無断転載はご遠慮ください。
ただし、転載許可の表記のある場合を除きます。
・本メールマガジンに関するご意見・ご感想などは下記のEmai
発 行 : フェアウッド・パートナーズ http://www.fairwood.jp
編 集 : 坂本 有希/三柴 淳一
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられま
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎フェアウッド・マガジン-世界のニュース
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000147