フェアウッド・マガジン 世界のニュース 第230号 2023年10月3日
今年も異例な高温の夏が続きましたが、世界各地では再び森林火災
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【森林減少、森林火災】
●2023.9.20 Mongabay:EUの森林破壊防止規則、東南アジアの小規模
2023年6月に発効した画期的なEUによる森林破壊防止規制は
EUの森林破壊防止規制 (EUDR) は、7種類の森林関連コモディティとそれらの製品が森林破壊に関
この規則は、木材、パーム油、大豆、ゴム、牛、カカオ、コーヒー
原文はこちら(英語)
https://news.mongabay.com/2023
●2023.9.14 CTREES:CTreesが世界的な森林モニタリングのための
カリフォルニア州パサデナ:2023年9月14日付け:本日、非
LUCAは、すべての森林生物群系をカバーできるという独自の機
原文はこちら(英語)
https://ctrees.org/news/releas
●2023.9.13 AP:インドネシア・スマトラ島で泥炭地火災と戦う消防士
今週水曜日、インドネシアの消防士らが、スマトラ島の数カ所で発
当該の火災は火曜日午後、3つの村の住宅地付近と高速道路沿いで
インドネシアでは森林火災と泥炭火災が毎年問題となっており、近
原文はこちら(英語)
https://apnews.com/article/ind
●2023.9.6 REUTERS:ブラジル、アマゾン森林伐採が大幅減少 ルラ政権は成果強調
ブラジル政府は5日、熱帯雨林アマゾンの森林伐採が8月に前年比
ブラジル国立宇宙研究所(INPE)のデータによると、1~8月
ルラ大統領は、ボルソナロ前政権下で急増した森林伐採の監視活動
ルラ氏は「環境省と連邦政府の取り組みの成果だ」と強調した。
ブラジルは環境保護対策で国際社会での指導力を高めることを目指
出所はこちら
https://jp.reuters.com/life/6A
【世界の森林】
●2023.9.20 岡山大学:熱帯二次林の形成時期を高精度に特定する技術を開発~
このたび高知大学、国際農林水産業研究センター、岡山大学、総合
商業伐採や農地開発などの人為的活動により、この数十年で東南ア
本研究は、マレーシアの熱帯二次林において、樹木の木材に含まれ
詳しくはこちら
https://www.okayama-u.ac.jp/tp
●2023.9.13 日本経済新聞:大建工業、木質ボードを全て植林木へ
大建工業は12日、マレーシアの植林会社を買収すると発表した。
詳しくはこちら
https://www.nikkei.com/article
【木質バイオマス】
●2023.9.8 イーレックス:ベトナム国における木質ペレット工場起工式のお知
イーレックス株式会社は、ベトナム国で計画を進めておりました木
詳しくはこちら
https://www.erex.co.jp/wp-cont
●2023.9.11 BSS山陰放送:「バイオマス発電所」各地で火災相次ぐ…爆発も
鳥取県米子市で稼働するバイオマス発電所で9日、爆発が発生し、
実はこの施設での火災は少なくとも半年で3回目。さらに全国各地
二酸化炭素排出削減や循環型社会の実現といったメリットもあると
「バイオマス発電の燃料となる木質ペレットですね。それが火災の
発電に使う場合は、なるべく効率よく燃焼させたいので、木を細か
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/artic
【日本は今!】
●2023.9.30 林野庁:「令和4年木材需給表」の公表について
林野庁は、毎年(1月~12月)の木材需給の状況を明らかにする
令和4年(2022年)の木材の総需要量は8,509万4千立方
詳しくはこちら
https://www.rinya.maff.go.jp/j
●2023.9.19 信濃毎日新聞:広葉樹の地域材、活用法は? 家具職人ら、大町市内で21日に講演
県北アルプス地域振興局(大町市)は21日、「北アルプス広葉樹
2人が基調講演する。広葉樹が多い神戸市の六甲山で、間伐材を使
詳しくはこちら
https://www.shinmai.co.jp/news
●2023.9.23 北日本新聞:パッシブタウン(黒部)に県産材活用 県とYKK不動産協定
県とYKK不動産(東京、志水宏朗社長)は22日、建築物への県
「パッシブタウン」は自然エネルギーを最大限に生かした住まいを
詳しくはこちら
https://webun.jp/articles/-/47
●2023.9.22 東京都:「木材利用ポイント事業」の申請受付を開始します
都は、「東京の木 多摩産材」の利用拡大を図るため、多摩産材の利用量に応じて東京
このたび、申請受付を開始いたしますので、お知らせいたします。
詳しくはこちら
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
●2023.9.25 Digital PR Platform:国産広葉樹活用に「無人ヘリ」の森林計測が貢
「森の立木」をデジタルカタログで紹介
森を歩き、ナラやカエデ、サクラの仲間など、各種広葉樹を探索し
「MORI TAGシステム」は、広葉樹の活用や流通の活性化を目指して開発
詳しくはこちら
https://news.biglobe.ne.jp/eco
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆第75回フェアウッド研究部会
「責任ある素材生産事業体認証制度(CRL)の展望」
https://fairwood.jp/event/2310
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和3(2021)年の木材需給率は41.1%。木材利用の視点
そんな中、令和4(2022)年実績でスギ丸太生産量32年連続
【開催概要】
日 時:2023年10月25日(水)18:00~20:00(開場
会議URL:お申込みいただいた方に後日ご案内いたします(ZO
参加費: 1,000円
申し込み:https://fwkenkyu75.peatix
※お申込みいただいた方で希望のある場合は、当日の録画アーカイ
【プログラム】(敬称略、内容は予告なく変更することがあります
第1部:講演(18:00~19:30 質疑含む)
講師:藤掛一郎/宮崎大学 農学部森林緑地環境科学科 教授
第2部:懇親会(19:30~20:00)
(希望者のみ、お飲み物等はご自身で準備ください)
■講師プロフィール(敬称略)
藤掛 一郎(ふじかけ いちろう)/宮崎大学 農学部森林緑地環境科学科 教授
1969年福岡市生まれ。京都大学農学部林学科を卒業後、京都大
■主催
国際環境NGO FoE Japan、地球・人間環境フォーラム、ワイス・ワイス
■助成
緑と水の森林ファンド
■お問合せ
地球・人間環境フォーラム(担当:中畝、坂本)
http://www.fairwood.jp、info@fa
ワイス・ワイス(担当窓口/広報課 野村)
http://www.wisewise.com、press@
※テレワーク推進中のため、極力メールにてお問合せお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆動画公開!
バイオマス国際ウェビナー「米国木質ペレット工場による大気汚染
https://www.gef.or.jp/news/eve
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月9日に開催した上記ウェビナーの資料及び動画(字幕付き)を
米国南東部のバイオマス発電向けの木質ペレット生産地では、大量
ぜひご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆NGO共同声明:石炭火力発電のバイオマス混焼・専焼推進はグ
─気候変動を加速させ、森林生態系を破壊する恐れ
https://www.gef.or.jp/news/inf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアウッド・パートナーズを共同で実施している国際環境NGO FoE Japanと地球・人間環境フォーラムは、4月11日に気候変動
木材の炭素排出係数は石炭よりも大きいにも関わらず、日本政府は
詳細は以下をご覧ください。
https://www.gef.or.jp/news/inf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆クリーンウッド法見直しへの提言を公表
~違法リスクの高い木材を日本の市場から排除するために
https://fairwood.jp/topics/230
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアウッド・パートナーズを運営する2団体、国際環境NGO FoE Japanと地球・人間環境フォーラムは、2023年の通常国会
https://fairwood.jp/document/2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆プレスリリース:クリーンウッド法見直し、判断基準の明確化と
~ルーマニアから輸入される木材製品に対するDD実態アンケート
https://fairwood.jp/topics/220
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアウッド・パートナーズではルーマニア材調達に関するアンケ
2022年に予定されている同法の見直しにおいて、リスクという
https://fairwood.jp/topics/220
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆フェアウッド・パートナーズウェブサイトをリニューアルしまし
https://fairwood.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際環境NGO FoE Japanと地球・人間環境フォーラムが運営するフェアウッド・
ぜひ、ご覧ください。
https://fairwood.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆動画「ホント?ウソ? バイオマスはカーボンニュートラル?」を公開!
https://www.youtube.com/watch?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際環境NGO FoE Japanでは、バイオマス発電を問う動画を作成しました。
バイオマス発電は、カーボンニュートラルと言われますが、本当で
森林がもとの状態に戻るとは限りません。この場合、森林に蓄えら
https://www.youtube.com/watch?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆パーム油のワークショップ教材ができました!
「パーム油のはなし」2/『知る・考える・やってみる!熱帯林と
https://plantation-watch.org/p
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地球・人間環境フォーラムもメンバーであるプランテーション・ウ
シンプルで使いやすい10の授業案(アクティビティ)と専門家に
森林減少、生物多様性、気候変動、そして、消費に焦点を当て、「
概要
・編集・発行:開発教育協会、プランテーション・ウォッチ
・2020年7月、A4版48ページ
・ダウンロード資料:写真9枚(A4カラー)
・一般価格:本体¥2,000+税(図書館価格¥4,000+税
・対象:小学校高学年以上
▼お問合せ・ご購入申込
認定NPO法人 開発教育協会(DEAR)
Tel: 03-5844-3630 Fax: 03-3818-5940
〒112-0002 東京都文京区小石川2-17-41TCC2号館3階
http://www.dear.or.jp/books/bo
※本体価格のほか送料・手数料がかかります(1冊の場合税込55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアウッドカフェ ショッピングサイト
https://www.fairwood.jp/cafe/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森や作り手の見える木製品がみつかるフェアウッドカフェのショッ
リニューアルに伴い、お買い物の際、カード決済、銀行振り込み、
何の木なのか、どこで育った木なのか、誰の手で生まれ変わったの
ぜひご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆フェアウッド・パートナーズのWEBサイト
「クリーンウッド法に対応する木材DDのための実践情報」
https://www.fairwood.jp/consul
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年5月20日施行された「合法伐採木材等の流通及び利用
※更新情報:
国別リスク情報「3.ルーマニア」に「その2」を追加しました。
■合法性確認とデューデリジェンス
■合法性確認のための木材DDのステップ
■国別リスク情報
問合せ 「木の流れから、未来をつくる」フェアウッド・パートナーズ
Eメール:info@fairwood.jp
国際環境NGO FoE Japan(三柴、佐々木、TEL:03-6909-5983)
地球・人間環境フォーラム(坂本、飯沼、TEL:03-5825
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆パーム油について知るためのWEBサイト紹介
『あぶない油の話』パーム油のことを知るサイト
http://plantation-watch.org/ab
「パーム油調達ガイド」
http://palmoilguide.info
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プランテーション・ウォッチでは、パーム油の消費者向けと企業向
一般消費者向けには、『あぶない油の話』パーム油のことを知るサ
パーム油を調達している企業向けには、パーム油の調達リスクに対
是非、サイトをご覧いただき、ご活用ください。
『あぶない油の話』パーム油のことを知るサイト
http://plantation-watch.org/ab
「パーム油調達ガイド」
http://palmoilguide.info
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆森林と私たちの暮らしのつながりについて学ぶ教材
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界の森林問題について学んでもらうための映像教材をフェアウッ
社内や地域での環境・森林をテーマとした勉強会等の企画に活用く
■映像資料
「人と木」(無料)
http://www.gef.or.jp/activity/
「木の来た道」(定価3,000円/図書館価格:12,000円
http://www.fairwood.jp/news/pr
「森の慟哭」(詳細下記参照)
http://www.foejapan.org/forest
■お問合せ
FoE Japan(三柴) Tel: 03-6909-5983
地球・人間環境フォーラム(坂本) Tel: 03-5825-9735
E-mail: info@fairwood.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・みなさんの知人、友人、ご家族の方にもこのメールマガジンをお
http://www.fairwood.jp/news/ne
・本メールマガジンの記事について、無断転載はご遠慮ください。
ただし、転載許可の表記のある場合を除きます。
・本メールマガジンに関するご意見・ご感想などは下記のEmai
発 行 : フェアウッド・パートナーズ http://www.fairwood.jp
編 集 : 坂本 有希/三柴 淳一
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられま
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎フェアウッド・マガジン-世界のニュース
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000147